鰻の蒲焼きを通販で注文したときや、贈り物でいただいたときは
冷凍保存することが多いと思います。
冷凍すれば当然解凍しなければいけませんが、ここで美味しく解凍する方法があるので
紹介したいと思います。
まずは、超お手軽な解凍方法を紹介します。
電子レンジを使って解凍する
冷凍された蒲焼きを少し深めの皿に入れ、上から日本酒を少量ふりかけます。
次にラップをして電子レンジで温めスタート!!
たったこれだけでふんわりと柔らかい蒲焼きに仕上がります。
時間がない人向けの方法です。
また、香ばしく仕上げたい場合は、オーブントースターにアルミホイルを敷き
その上に蒲焼きを置いて軽く焼くと香ばしく仕上がります。
※アルミホイルを使用する際は、くっつかないようにするためにクシャクシャにしてから蒲焼きを置くようにしてください。
フライパンでじっくり解凍
電子レンジで解凍するよりも、フライパンで解凍する方が
より美味しく仕上がります。
方法は、フライパンを温めてからうなぎを入れます。
そして、日本酒をフライパンに広がる程度入れて蓋を閉めて、
蒸していきます。この時焦がさないように注意してくださいね。
これでふわふわに仕上がります。
さらに、手がかかりますが、フライパンに鰻がのる程度に
割り箸を敷き詰めて、その上にうなぎを乗せて
日本酒、少量の水、鰻のタレを入れてふたを閉めて
蒸していきます。
こうすることにより、風味が上がりふわふわに仕上げることができます。
美味しく食べたい人は、この方法を試してみてください。