うな丼をそのままうな丼として最後まで食べるのもいいですが、
折角のうなぎですから、半分ほど食べたら味を変えて楽しんでみましょう。
ひつまぶしのお茶漬けのような感じにして楽しみます。
うな茶漬けの作り方
作り方は簡単うな丼が半分くらいになったら、その中にダシを入れます。
だしは、だしパックなどでとっただしで十分です。
その上にきざみ葱やわさび、のりなどを乗せて、完成です。
あとはよくほぐし混ぜながらいただいてください。
これだけで、1回の食事が2度美味しくなるかと思います。
なお、ダシを作るのが大変という方は、ダシの代わりにお茶をかけても美味しくいただけますよ。その際は、タレで味を調節してください。